4歳6ヶ月長女。

初めての映画館デビューしてきました!爆笑


観たのはこちら。

本人の希望でプリキュア。

長女は大きい音が苦手でパウパトやおしり探偵の映画は見送ってきたのですが、今回は事前に観た人達の口コミを確認、これなら大丈夫かなと判断してから行くことに。


万が一嫌がったらすぐ出れるよう端の席を予約。

休日の朝イチ上映に行ってきました。


そして当日。まさかの……


子供がいない!びっくりびっくりびっくり


上映から日が経っていたせいか、

なんと子供は我が家だけでした笑い泣き


中学生以下に配られる光るリングを持ってるのは長女のみ。暗い劇場で光ってるの長女だけ…目立ちまくり。

映画のシーンでリングを上にあげる場面でも、1人だけ……

この点は完全に失敗しました。

皆で掲げて盛り上がる!的な演出のはずが…

ただ、本人は楽しかったみたい。良かった…

次は公開初日に行くよ!!!


音に関しては、上映中は大丈夫でしたニコニコ

始まる前の宣伝が1番怪しかったです。

特に轟音シアターの宣伝は音が大きく、耳を塞いで「うるさい…」と怒りモード。どうなるかと思いましたが、始まれば集中していました。



以下、内容のネタバレ。↓↓↓



にわか視聴者なので的外れな感想だったらすみません。




こむぎが可愛すぎた。

内容が普通に良かったです。

純粋なところが子供と被って

私はちょっとウルウルしちゃったよ…

ユキも頑張ってましたね。


そしてひろプリ強すぎる。

皆仲良しキャッキャなわんぷりと違い

あちらは戦闘民族。攻撃力高くて圧倒的。

魔法使いに関しては全く見たことないんですが

あのマスコット的なモフクマ?可愛いですね。


あと大福。

可愛すぎるウサギのビジュアルなのに、あの声…しっかり男前でした。

さとるくんは今週のプリキュアでも大変なことになってましたね。


そしてちょっと悲しい話。

私は基本ネタバレNG勢なのですが…劇場で配布された特典でシークレットで、まさかのそれがガッツリネタバレなやつで…

あ、このキャラこうなるんだな。みたいなのが上映直前に分かってしまってショックでした。

公式は数日前にもまだアニメで出てないニコ様の人間verビジュ解禁してましたよね。基本的には物語の中で知りたいタイプなので、事前にビジュ解禁は嬉しくない…ですが、物販の関係もあるだろうし仕方ないのかな。

ちなみにショックなのは私だけで長女は全く気にしておりませんw



と、そんな感じで色々ありましたが

長女は最後まで楽しめたみたいで「また行きたい〜」と言ってました。

私もまた行きたい!次回は公開初日に…笑


という、我が家の初映画感想でした。

読んでくださってありがとうございます。

ではでは!