私のお小遣いは現在月1万円です。


使い道は


漫画(主に電子書籍に課金)

たまに行く1人ランチ

友達とランチ(最近ほぼ無し…悲しい)

疲れた時に買う甘い物

年に数回1人で行く岩盤浴


こんな感じ。


我が家では化粧品やシャンプー

衣類や美容室などは生活費として計上。

夫の親戚の子と行くランチも、お付き合い費として計上。


なので月1万円は

完全に私の好きな趣味に使うお金です。


2人目を産んでからは気持ちに余裕がなく

遠出が面倒になり

(呼び出された場合を考えてしまい楽しめない)

休みの時も自宅から車で15分圏内で生活するようになったため、お小遣いは現在ほぼ毎月余って繰り越しています。


まだ旅行できるような金額にはなってないけど

貯まる頃、子供に手がかからなくなったら1人でふらっと旅行に行きたいです。

趣味にお金使うのはやっぱり楽しい。


これはお小遣いから。


平日のお休みに近くのカフェでランチ。1500円。


ちなみに漫画で課金してるものは

ブルーロック、推しの子、この音とまれ!、のような、3月のライオン、凪のお暇とか…

他にも単発で気になったのは買ってしまいます。

小説は図書館で借りることが多め。


予算内で楽しみながら過ごしたいと思います。

子供が巣立ったら趣味の範囲増やして楽しみたいので、今いっぱい頑張ろう。ではでは!