例年より遅いですが梅雨入りの時期

我が家は災害ストック確認時期です。


水害の多い地域に住んでいて自宅待機になることも多いため、数日間引き篭もれる食材をローリングストックしています。


まずはお水。

生活用水はエコキュートから取り出せるので、飲料用の水は玄関に18本+パントリーに1箱弱を保管してます。Amazonの定期便で4ヶ月に1回ペースで届きます。


続いて食材。

パックライス、レトルトのカレーやラーメン、

おやつ、野菜ジュース、缶詰、おやつ、おやつ、こやつ。おやつが大事。笑

冷蔵庫にはチョコレートの小袋やゼリー飲料を複数入れてます。


日用品は、定番のカセットコンロ。

土鍋はもう何年も使ってないので捨てるか悩んでるのですが、子供達が大きくなったら使うかも?…と捨てきれていません。使うかな?


あとは

トイレットペーパー、ティッシュ、おむつ、おしりふきのストック確認。この間買い足したばかりでこちらは大量です。


トイレのセットなどは防災バッグの中に入れっぱなし…あれは育休復帰前に点検したし今回はスルーで。笑


我が家では梅雨が明けたら食品はほぼ全て移し替えて食べてしまい、それ以外は毎月1回足りないものを多めに買い足しています。

カセットコンロのガスボンベはなかなか無くならないですが期限があるらしいので、電気代が高くなる冬に全部使ってローテしてます。


基本的に避難所には行かず、自宅避難生活する事をベースにストックしています。

蓄電池もあるので、多少の電力はそこから賄うつもり。怖いのは真夏に自宅避難になることですね。エアコンがどこまで使えるか…


地震は冬から春にかけてが多く真夏にはあまり無いですが、水害は暑い時期に来ることが多いのでこれから2ヶ月くらいは油断しないで過ごしたいと思います。持ち物も多めに。


使わず無駄になってもその方が良かったと思えるくらいには、防災意識をしっかりと持っておきたいと思います。ではでは!