ちょうどこの記事が出ていたので。

https://news.yahoo.co.jp/articles/910d122ca0a1d2ec7bcca3dfee875c789ed9e510


幼い子供3人を育てる中で追い詰められて子供3人を殺害し、自分も死のうとした母親の話。

読んでいて泣きそうになりました。


私も2人目を産んでワンオペの時に産後うつになった事があり、所々で感情移入してしまい…3人もの命を奪ったことは勿論相当な罪に問われるところですが、現代が求める子育てのハードルが高すぎることも要因では無いかなと思います。


以下、記事を読んで勝手に思ったこと。個人の勝手な感想なのでご了承ください。


まず気になったのが


義母が毎日朝から夕方まで来る。→私なら発狂する。


義母の裁判での証言「体がだるそうで育児放棄をしているようだったので、『子どもが泣いていない?』『洗濯した?』などと頻繁に声をかけた」→どういうこと???何しに毎日朝から夕方まで家に来てたの???

この状況なら義母が洗濯するし子供が泣いてないか聞く必要ある???何しに家に来てたの???(2回目)


夫は事件後に離婚してるんですよね。この書かれ方だと義母は孫を奪ったこの被告のこと恨んでるんだろうなぁと勝手に邪推してしまいました。


そして、


次女に食物アレルギーがあることがわかると、食事は市販品ではなく無添加のものを購入し、ほぼ手作りしていたという。

さらっと書かれてるけど、これがどれだけ金銭的にも精神的にも産後の身体にとっても負担になるかはやった人にしか分からないはず。


離乳食の栄養指導でも

「なるべく手作りで」とか「質の高い栄養を」とか言われますもんね。

添加物についても否定する記事は山のように出てる。でも実際に労力や負担を考えると、本当にハードル高くて難しいことなんですよね。SNSにも手の込んだキラッキラの食事が沢山出てますし。

最後に子供達が食べたいと言っていたキャラクターのレトルトやファーストフードのおもちゃ付きパンケーキを与えてから殺した、と書かれていて。

子供が喜ぶものや欲しいもの、分かってたんだなと。


これから日本はどんどん貧困になる。

もっと手を抜いていい、皆で育てる、母親にだけ負担や非難が集中しないような子育てのやり方を考えていけたらいいなと思いました。


ではでは!