こんにちは。
今月唯一の平日休みです。
仕事休みの日に預けるなんて…という人もいるみたいですが、実際リアルの子供達は風邪で休みまくって登園できてる日なんて平均週3日くらいなんですよね。なんならお姉ちゃんは元気なのに妹が休みなら一緒に休みますからね。
2人とも元気なら保育園に行こう!!
保育料も給食費も返ってこないよ!!
というのが私の主張です。
そんな貴重な休みですが
本日は外構工事が来ていて立ち会いがあります。
(そのために休みを取った)
が、常にいないといけない訳では無いので
午前中は
・ゴミ処理場へ布団を捨てに行く
・敷きパッドを買いにニトリへ
・市役所へ就労証明書を再提出
・小児科へ溶連菌後の尿検査提出
・私の職場に検便提出(便秘気味で休日なのに持ち込むという…)
と、あっちこっちをウロウロして
ニトリ横のミスドでお昼ご飯を食べて
今回は楽天ポイント使いました。
20年ぶりくらいに汁そば食べた。美味しい。
晩御飯の仕込みをして、おやつを食べて休憩
夫が会社の人から貰ったらしいお土産。
夫は何も買ってなかったけど次から買うよう促した方がいいかな…
ちなみに夫はお菓子をほぼ食べないので(基本チョコ一択)バレンタイン以外のお菓子は私がいただくことが多いです。
この後に外構完成チェックして
14時にお迎え→本日2回目の小児科
予定です。
溶連菌って1週間後に尿検査するんですが、少しでも待ち時間を減らすため先に私だけで提出しに行ってます。それでも待つけどしないよりマシ…
なのでオフといってもまぁまぁ忙しい…
そのうち、本当に何の予定もない、家で映画観て小説読んで漫画見ながらゴロゴロするオフも欲しいなぁ…欲は尽きない。笑
ではでは!