義実家の話です。
先日「お歳暮とかお中元、いるもの全部持って行っていいよ!」と言われたので
本当に
全部
(1番上埃かぶってますが大体そんな感じです)
我が家に持って帰ってきました。
箱から出していくよ。
安定の、賞味期限全部切れてる。
我が家はビール飲まないし期限切れは譲ることもできないため心苦しいけど処分。
ビール何本あるねん。
お金に換算しそうになるのを抑えて無心で処理。
洗ってリサイクルへ。
期限が無事だったビールはこれだけ。
これは多分ギフトじゃなくて宴会した残りかな。
片付けることも飲むこともせず、仏間に置きっぱなしにしてたんでしょうね…
イオンのフードドライブ、アルコールは受け付けてないみたいなのでこちらはお世話になってる職場の方へ。めちゃくちゃ喜ばれました…良かった。
入浴剤も先輩に。
我が家は長女が産まれてから入浴剤を中断し、気がつけば入浴剤の習慣を無くしていました。
洗剤セットは我が家で使うことに。
というか…
これ、私が昔送ったギフトやん
もうお中元とかお歳暮無くて良くない?と思うんですが、何故か義父は欲しがるんですよね…
今度から常に洗剤送っとくか。
食材はほとんどが期限切れており、まだ食べれそうなものは我が家で(自己責任で夫が)食べるのですが、流石に量が多すぎて食べ切れない。特に海苔が本当に多くて多くて…
ミニマリストは汚部屋出身の人が多いと聞くのですが、分かる気がする…もうこんな大量のゴミ見たくないもんな。物は管理する能力があってこそですね。
まぁとりあえずこれで仏間はかなりスッキリしました。今回は以上です。ではでは。