こんばんは。
年度の始まり、色々とお金がかかる時期。
保育園関係でかかるお金をまとめました。
【年中クラス】
・給食費 56,400円
・絵本代 5,640円
・保護者会 3,600円
【0歳クラス】
・絵本代 5,520円
・保護者会 3,600円
合計74,760円でした。
この他にティッシュやタオル、袋など細々したものを用意しなくてはいけないのですが、今回その辺は覗いて現金で渡す分の金額です。
年少からは保育料が無料になりますが、給食費がかかってきてます。ちなみにズボラな私は絵本代も全て年払いです。毎月渡すとか忘れそうで怖いので…
ちなみに積み立てていた保育園用貯金は
68,000円。足りない!笑
何故か余るのではと思った私、途中DVD購入代とかをここから出したのが原因です。今年度は途中で引出さないようにしなくては。
今月は自治会費とかもあるしやりくり費からは手出ししたくない…固定資産税、少し多めに貯めてて余ってるのでそこから補填します。
こうやって口座からお金をかき集めてるあたり、本当にギリギリでやりくりしてる感じがしますね。
来年度は年長と1歳クラス。構成的に今年と同じくらいの金額だと思うので、今度は余裕を持って貯められるよう頑張ります。
ではでは!