こんにちは。本日再び小児科で検査。子供2人コロナでした。保育園でも流行ってるらしく、今週いっぱいお休み。予定変更しまくりでしんどいですが、年長さんのお別れ会には出れそうだし、誕生日や帰省に被らなかった事がせめてもの救いだと思うことにします。
今のところ私と夫は無事。ただ、いつどうなるか分からないので買いだめを増やしました。
しかし元気なんですよ。ほんとに。昼間は。
なので早いですが誕生日プレゼントの一部を前倒し開封。
日本地図パズル。ついに買いました。
はめこむのが難しくて早かった気がするけど、地図自体には興味を示したのでアリ。日本地図ポスターもトイレに貼ったので、これで覚えてくれるといいな〜。出張族の夫のことを毎回「パパどこにいるの?」と聞いてきたりするので、その時に教えるのにも役立ちそうです。
以下は私と夫の適当ご飯。
元気なうちに栄養あるものをということで、夫がスーパーでチキンカツ買ってきました。
丼にごはんと千切りキャベツ多めに乗せて
卵で閉じてカツ丼。すき焼きのタレで作るとめちゃ楽。非日常メニューって炭水化物に偏りがちなので、タンパク質と野菜を意識して足すようにしてます。
最近忙しい時はこの「安めの惣菜やレトルトに冷蔵庫の残りを加えてアレンジする」事が多いです。完全自炊より楽だしコスパも悪く無い。毎回だと味が偏りそうですが、全部作るのしんどいけどレトルトだけは栄養偏るって時に良い。ここ最近ローリングストック食材を色々見直してるので、レトルトが結構沢山あるんですよね。飽きないように使いきりたいと思います。
ではでは!