こんにちはニコニコ

先週は長女が赤ちゃん返り再びとなり、急遽金曜日に保育園をお休みして2人で出かけることに。次女を3時間ほど支援センターで預かってもらい、2人で近くの公園で遊んで、次女を迎えに行った先でまた遊んで、土日もひたすら公園や外中心に遊びました。暖かい気候でスギ花粉症の私は目が大変なことになってますが、長女はひたすら笑顔だったので良しとします。リフレッシュして、今日から新たな気持ちで保育園に…とはならず、今日も朝からシクシク泣いてました。まぁそうだよね。


そんな外遊び好きな、長女の靴がこちら。

流石に見た目が酷くなったので洗います。本当は毎週洗うよう保育園から言われてるんですが。月イチとかになってる人、仲間です。1歳の頃はちゃんと毎週洗ってましたよ。私にもそんな時がありました。


とりあえずお湯でオキシ漬け。

これ1人暮らししてた時の100均ゴミ箱です。結婚してからは寝室や脱衣所用に使ってたんですが、このタイプのゴミ箱は見つかり次第子供のおもちゃになってしまうため今は普段手の届かないところに置いて靴専用バケツみたいになってます。


暫く時間を置いたら洗って、洗濯機で脱水、布団乾燥機で乾かして。


ビフォー↓


アフター↓

綺麗になりました。子供靴はスポンジではなく激落ちくんで洗ってます。簡単に汚れ落ちるから便利。他の靴も洗いたいですが、後追い期の次女がいるとあまり長く作業できないので少しずつやりたいと思います。ではでは!