2024年
今年もよろしくお願いします。
ならびに
今回の地震、
どうかこれ以上被害が出ませんように…
微力ではありますが
寄付させていただきました。
遠方で祈る事しか出来ませんが
能登は家族旅行でも訪れていて
思い出の大好きな場所です。
また子供が大きくなったら行きたいと
思える素敵な場所。
皆様の安全を心より祈っております。
そんな中ですが
こちらのブログでは通常運転でいきます。
我が家の年末年始の様子を。
読める余裕のある方だけどうぞ。
ミニ門松とミニ鏡餅。
我が家はいつもこれです。
大晦日は年越し蕎麦。
子供が出来てから
常連になってる
近所のうどん屋さんの蕎麦を
テイクアウトしました。
具材も買って自分でトッピングする
スタイルにしました。
が。
蕎麦食べる〜と言っていた長女が
まさかの
「これ、苦い…食べられない」と
蕎麦を拒否
やっぱり一人前だけうどんにしとけば
良かったかな…
そして元旦。
義実家に行って、ここで一悶着あり
(まぁいつもw)
帰宅後に私が体調を崩しダウン。
昼過ぎからずっと寝込んでいましたが
なかなか良くならず
朝を迎えています。
時期的に多分PMSな予感
妊娠前は漢方処方して貰ってたのですが
今は飲んでいません。
PMSの頭痛は何故か頭痛薬が効かず
ロキソニン様でも無理で…
育休中のうちに
産婦人科に行かないとなと思います。
夫はどうしても初詣に行きたいらしいので
今日は私と次女でお留守番予定。
次女も鼻水は治ったのですが
全然うんち出なくて便秘気味で
その影響か?めちゃくちゃ
吐き戻すのですよね…
もともと吐き戻し多いのですが
昨日はかなり多かったので
離乳食のベビーフードはストップ
果物のすりおろしやヨーグルトを
少量あげて様子を見ることにします。
というわけで
体調不良から始まった年始
早く良くなりますように…
ではでは。