こんばんはニコニコ


今年も私のブログを

読んでくださった方

ありがとうございました。


色々ありましたが

ざっくりと思い出振り返り


1月 実家で年越し。

長女の成長で新幹線帰省にも余裕あり。


2月 冷蔵庫買い替えや冠婚葬祭で

出費が大変なことに。


3月 長女、3歳に。

私は臨月に入りほぼ動けず。


4月 次女、爆誕

入院3日目で破水からの出産。


5月 身体の回復に全振りした新生児期

記憶はないけど1人目より楽だった。


6月 夫転職。完全ワンオペスタート

この時期が本当に大変で夜中泣いた。


7月 長女ヒトメタ感染

次女お食い初め。


8月 産後鬱になる。そんな中で

車買い替え、旅行などイベント続き。


9月 コロナ+ぎっくり腰。辛すぎる。

次女離乳食スタート。


10月 長女運動会

市内では毎週おまつりラッシュ


11月 家族全員インフル感染

長女、心雑音で大学病院へ


12月 長女お遊戯会、飛行機帰省、

義祖母の認知症悪化でバタバタ


こんな感じでした。



写真整理してたら出てきた

新生児期の頃のリビング。


今はこんな感じです


ベビーベッドや布団が撤去されましたが

新たにハイチェアとベビーゲート新設。


床はジョイントマットにしてますが

来年の秋冬にはまたラグに戻したい。


ベビーゲートが無くなったら

もう少しすっきりしそうです。



産後鬱の前後は本当に余裕なくて

身体も回復してなかったのですが


後半は割と元気でした。


ただコロナになったりインフルになったり

ぎっくり腰になったり

子育て以外のことでバタバタしてましたショボーン



今年1番の思い出は

我が家に家族が増えたことおねがい飛び出すハート


次女が生まれてくれたことが

本当に嬉しいです。


妊娠期間から赤ちゃん返りしていた長女が

今は次女と笑い合ってるの見ると

本当に頑張ってくれたなと思います


私にはキレまくるけど

次女には本当に優しい長女。


今のところ良く寝て全く食べない

マイペースにこにこ赤ちゃんの次女。


ブログにはあまり出ませんが

存在してます夫。


来年は4人みんな元気で

過ごせますように。


ではでは、良いお年をニコニコ

来年もよろしくお願いします飛び出すハート