おはようございます
先にこれだけ言いたい。
クリスマスの夜に
私の実家から届きました。可愛い!!!
こういうトレーナーは
なんぼあってもいいですからね
で。
そんな可愛い話ではなく
最近よく?登場する義実家の話です。
義祖母の認知症悪化に伴い
市役所へ介護の申請をして
先日、訪問調査がありました。
義祖母本人はもちろん
家に住んでる人やお世話をしてる人に
担当の人が話を聞き
介護レベルを確認します。
(要介護とか要支援とかを決める)
が。
同居してる息子(義父)が
まさかの「仕事だから」と急遽不在。
いやいやこの日は
家に来て聞き取りをする日だから
予定を開けておくように
前もって夫から伝えてたじゃん!
(市役所へは私の夫が申請)
ちなみに義父は会社勤めではなく
日雇いの仕事なので
事前に仕事を入れない限り
休めないって事はないはずです。
多分。知らんけど。
しかもそれを夫に電話で
「ちょっと忙しくてさ。お前行ける?あぁそう、じゃあよろしく」
と。
はーーーーー。
で。
ここまでは夫からすると
「想定内」とのこと。
ところが。
義父、まさかの近くに住んでる
親戚(義祖父の妹)には
義父自身が訪問調査に立ち会うんだと
嘘をついてまして。。。
「明日は俺が立ち会って、それから
仕事行きますから(キリッ)」
とか調査日の前日に尋ねてきた親戚に
言ってたらしい…
何でそんな嘘をつく???
遠い親戚とかじゃなく
近所に住んでる近しい人ですよ。
誰かが一言でも喋ったら
夫や義祖父に確認でもしたら
バレバレなのに???
今の義実家の状況は親戚にも
周知されていて
皆注意深く見守っているところです
夫や私にも毎日のように
電話がかかってくる。
この田舎では情報はすぐ伝わる。
実際、義父の嘘はすぐバレており
叔母から夫へ電話で確認がありました。
そして訪問調査が終わった日の夜に
義父から夫に電話。
「俺も立ち会ったって事にしておいて」
と…
いやいやもう皆にバレてるよ…
馬鹿なの?(´⊙ω⊙`)
毎回毎回何かある度に
ほーーーんとしょうもない嘘をつく。
すぐバレるような嘘を適当について
辻褄合わなくなってまた嘘を重ねていく。
ちょっと話逸れるのですが
私の大好きな「3月のライオン」という
漫画で、
義父にそっくりな人が出てくるんですよね。
女にモテるとこ以外はほぼ同一人物で
顔も似てる。笑
渾名は「妻子捨男(さいしすてお)」って
言うんですが。笑
物語の中でその父親は
「話を盛り続けることでそれが真実だと自分自身で思い込んでしまう人物」
と書かれていて、まさにそれが
我が義父にもぴったりで…
原作者の先生も
実在する人間の人格をモデルに
恨みを込めて描いた
みたいなことを書かれていたので
やっぱりこういう人は
一定数実在するんだなと痛感しています。
母体数はそこまで多くないはずなので
遭遇しない事を祈るのみです。
私はもう遭遇してしまい
尚且つ義父なので
また難しいところですが…
皆様、もし遭遇したら速やかに
距離を取る事をお勧めします。
朝から楽しくない話ですみません。
色々ありますが
昨日叔母が義実家のゴミを
まとめて持ち帰ってくれているので
私は今日は義実家に行かなくて良い!
今日から冬休みなので
子供達と満喫したいと思います。
ワンオペ冬休みの平日来てしまった…笑
頑張ります!ではでは!