こんばんは
今日は3歳長女と
簡単クリスマスケーキを
作りました。
材料はこちら。
今回はお土産でいただいたカステラが
冷凍庫にあったので
そちらをスポンジ代わりに使いました。
スコップケーキみたいにしたいので
ガラス容器に詰めます。
ホイップも手軽に市販のもので。
長女はスポンジやクリームよりも
イチゴイチゴイチゴ…とにかくイチゴが命。
ということで、イチゴだけは
良いのを買いました。笑
カステラとイチゴを詰めていきます。
ここからは
3歳児と作業したので写真が
全然撮れませんでした
完成したものがこちら。
生クリームしっかり詰めるのが難しく
横から見るとちょっと断面が
微妙になりましたが…
先に周りのクリーム全部詰めておけば
よかった
でも3歳児はとても嬉しそうでした
明日食べる予定なんですが
もう食べたい〜!と
テンション高めです
使った分お値段
いちご800円
ホイップ200円
サンタの飾り250円
カステラは頂き物なので無し
合計1300円弱のケーキです
長女の希望通り
イチゴたっぷりに敷き詰めたので
満足度は高いはず。
食べるのが楽しみです