義実家の話です。
大体いつも義実家関係は愚痴になるので
ご了承ください
義理の祖母の話です。
もうだいぶ前から痴呆になっていて
薬を飲んでいたはずなのですが
私の予想では
最近は病院にも連れて行ってなくて
悪化する一方なのではと思っています。
一緒に住んでいる義父も義祖父も
何もせず、ずっと放置。
義実家は誰も片付けないので
物が増え続けてカビだらけ埃だらけ
日に日にゴミ屋敷状態となっています。
周りに親戚がいるので
片付けようかと試みるのですが
義祖母がその度に何もしないでと発狂するので
なかなか綺麗にすることが難しい状況。
で、今日叔父から夫に電話があり。
「ばあさん、施設に入れられないのか?
何とかした方がいいんじゃないのか?」
と言われたんですよね。
分かります。
私もそう思うよ。
でも、一言いっていい?
親の面倒は実子で見ればぁあぁあ???
なーーーんで孫に言うかな????
結局は叔母も自分の母親(義祖母)が
手に負えないから
夫に「施設に入れさせてよ」と
促してるんですよね。
そして夫も深く考えず
「わかりました、はい、はい」と
何も分かってないのに頷くという。
それ、実子の役目ー!
もしくは、同居してる人間の役目ーー!!
まぁつまりは
同居してる義父が何もしない
ってところに全て集約するんですけどね
何回言っても
なーーんにも動かないで
俺は大変、俺は可哀想と
悲劇のヒロインぶってる義父ですが
とにかく放置する事に定評があり
そしてこちらが介入しようとすると
「俺が何とかするから」と言って
結局は放置。
このままいくと、もう歳だし
手の施しようが無くなるまで放置されて
亡くなる事になると思うんですよね。
それに耐えられない親戚達が
何とかしようとしても
結局は一緒に住んでる人間に動く気がないと
どうにも出来ないというか。
義祖母本人も
絶対施設は考えられない!というタイプで
一緒に住んでる人全員
施設に入れるつもりが無いなら
難しいなと思います。
この問題
長女が産まれる前からずーっと言ってて
未だに悪くなるたびに言ってるので
あと何年かは続くかもしれません。