こんにちはニコニコ


昨日の昼過ぎから

長女、突然の発熱ガーン


午前中はいつも通り元気で

なんなら朝6時半から

「ママ、今日は博多駅行くよ!」と

ニコニコだったのですが


お昼前になると突然のテンションダウン。

「なんか手が熱い気が…眠い?」


暫くすると隣の夫が

「いや長女めっちゃ熱い!お昼ご飯無しで帰ろ!」と。


そのままバタバタと帰宅して

熱を測ると38.9。


私が子供を見てる間に夫が買い物。

交代で食べながらお世話。

習い事もお休みの連絡。


コロナなら既に先月

私達が感染した時点で

かかってるだろうしインフル…?


でもうちの保育園では

まだインフルは1人も出てない。


駅で何か貰ってきたにしては

熱出るの早すぎる。


土曜の午後で

近くの小児科は全て

休みか受付終了のため

総合病院の時間外診療へ。


そして出てきた先生…

まさかの

近所のかかりつけの小児科の先生。笑


いつもの先生で良かったですが

病院も医者不足なんでしょうか…キョロキョロ


「今コロナでもインフルでも無い

風邪が流行ってるからね〜

アデノもプール熱も多いよ〜」

とのこと…


とりあえず坐薬を追加でもらい帰宅して

夜中にまた熱が上がったので再び使用。


長女も次女も見ながら

寝不足の朝。



「元気になったー!!」



めちゃくちゃ元気な長女。


子供の回復力すごキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


「テント作るー!」と言い

朝から何かを熱心に作っています。



この中に入って遊んでる…笑

これは何なのか。


とりあえず今日は家で

また発熱しないか様子見して

明日の保育園も念のためお休み

火曜から行けるといいな…


現在は育休中なので

念の為のお休みが簡単に取れますが

復帰したらどうなるか…


簡単には休めないけど

体調も大事だし

悩ましいところですね悲しい


このまま回復してくれることを

祈ります。



最後に。


そんなバタバタな中の

お昼ご飯。



すき家の牛丼のご飯なし。

家のご飯がまだあったので

乗せて食べました。


見た目酷すぎる…

まぁ子供の風邪でバタバタしてる時の

我が家のご飯なんて

食べられるだけ有難いですよね笑い泣き

知らんけど


早く回復してくれることを

祈ります。ではでは!