こんにちはニコニコ


我が家のサブスク話です。



これまで色々な月額有料サービスを

利用してきましたが

節約生活中の

我が家のサブスクは現在


「Amazonプライム」と

「dアニメストア」のふたつ。




Amazonプライムは

少し前に年会費値上がりと言ってましたが

それを差し引いても

送料無料や翌日配達などの

メリットが多いので

今後も使う予定です。



そしてdアニメストアは

アニメ好き夫が出張日を除き

ほぼ毎日見てますニコニコ

昔のものも多くジャンルも色々で

見尽くす日は永遠に来なさそう笑い泣き


あと、長女の好きなパウパトロールも

放送されてるので

これもほぼ毎日一話は見てます。

というか長女のテレビタイムは

ほぼパウパトニコニコ


私も最近だと呪術廻戦や推しの子見たり

少し前はブルーロックにハマって見てました。

ブルーロック本誌もめちゃくちゃ面白くて

今も毎週読んでるレベルで大好きです指差し


推しの子も前までは本誌読んでたのですが

最近ちょっと展開が

私の好みでは無くなってしまい

少し離れてます…

でもアニメは見てました。

YOASOBIの曲大好きなのでOPにも興奮。



と、話がそれましたが


Amazonプライムは私

dアニメストアは夫と娘


が、それぞれ使っています。



以前使っていた有料サービスでは


ディズニープラス→

無料期間使ったけど長女が見ずに解約

毎週金ローを録画してるので

気になるのはHDDに残して見てます。


pixivプレミアム→

私が使ってたけど節約のため悲しい

でも今はTwitterで好きな作家さん

フォローできるので良いかなと。


コミックシーモア→

都度課金にしました。

漫画はポイントあれば買ってしまう

漫画大好き人間なので厳選してます。

育児落ち着いたら月1万円は課金したい!笑


オーディブル→

一時期よく聞いてたんですが

聞かない時期も多かったので解約



こんな感じでしょうか…

結構色々試してますね笑い泣き


最初使っても途中で使わなくなったりする

サービスも多いです。


そしてYouTubeはよく使ってますが

今のところ課金予定なしです。


お得なサービスいっぱい出てますが

お金かけすぎないよう

気をつけながら選びたいと思います。



最後に今日のおやつ。

お中元のお裾分けでもらったラスク。

お茶ももらいました。


ハラダのラスクはこの通常タイプ?が

1番好きです。


ではでは!