こんにちは
軽自動車を手放して
普通車へ買い替えをしました。
巨大な鍵に興奮の長女。
買い換えた理由は
単純に4人以上乗せたいタイミングが
何度もあったからですね。
私の希望としては
▪️3列シート
▪️走行距離短め
▪️100万円以内
ということで、
候補に上がったのは
日産のラフェスタと
ホンダのフリード。
中古車センターをいくつか見て
日産のラフェスタに決まりました。
価格は今の軽自動車を
下取りしてもらって差額で
65万
でした。
思ったより安くなりました
が。
予定としてこの車は、長女が
小学校低学年くらいになる頃まで
乗る予定です。
今3歳なので、あと6年くらいですね。
その時はさらに大きめの
セレナとかステップワゴンあたりを
購入したいと思っているので
それまでにまたお金を貯めなくては!
ちなみに我が家は車は分割でなく
一括で支払っています。
貯めてからしか買わないので
新車を買うのはなかなか難しい。
車は本当にお金かかりますよね…
でも田舎の子連れ移動は
車必須なので頑張ります。
早速新しい車で実家に帰省予定です。
ではでは。