こんにちはニコニコ


先日実家からシャインマスカットが

送られてきました。


ビニール栽培をしていて

割と早めに収穫されるので

毎年楽しみにしているのですが。



忘れていました。

バナナの存在。

浮気してすみません。


このまま食べるには

ちょっと熟れ過ぎていたので


マフィンとパウンドケーキにしました。


熟れてるバナナだと美味しい!


パウンドケーキは

冷まして切り分けて冷凍予定です。


おかしって労力かかるし

節約かと言われると微妙ですが

パウンドケーキは簡単なので

節約おかしとしては良い気がします照れ



我が家、結婚してから

10年以上使ったヘルシオから

アイリスオーヤマのオーブンレンジへ

買い替えました。

その時の記事はこちら。


当時はほぼレンジしか使わないので

問題ないと思っていたのですが、

2歳半ごろから長女がお菓子作りを

したがる事もあり

予想以上にオーブンを使う機会が多く…


一応機能はあるので使えるんですが、

このオーブンレンジでは

惣菜のあたためなどがメインで

お菓子作りには不向きなんですよね。


あと、何故か予熱をすると


下が真っ黒に。


これ、拭き上げしててもこうなります。



スルーして焼いてます笑い泣き


今のところこれで焼ける範囲のものしか

作っていないのですが


たとえばパンを焼きたいとか

2段使いたいとか

そういう時にはちょっと不便かなと。


まだ二年しか経っていないので

買い替えたくはないのですが

(充分使えるし)

今後、娘達とお菓子を作る機会が

増えるようなら考えようかなと思います。


スペースとお金が無限にあったら

ヘルシオ、ウォーターサーバー、

ホットクック、ホームベーカリー、

ヨーグルトメーカー、炊飯器など

全部一列に並べて置きたいです。


あ、あとミキサーと

ノンオイルフライヤーも!笑


欲しいものは沢山ですが

使いこなせないのは分かってるので

自分の管理できる範囲内で

やっていきたいと思います。


ではでは!