こんにちはにっこり


今日の1人お昼ご飯は



ヨシケイのカットミールメニュー。

■ビビンバ

■豆腐ときのこの味噌汁


レシピ上は中華スープなんですが

私が味噌汁の気分だったので

味噌汁へ変更爆笑



昨日は夕方以降お腹が苦しくて

あまり作る気にもならず無気力


夫は出張でいないし

私と娘の分のみなので

冷凍おかずをチンして食べました。


なので、昨日手付かずだった

ヨシケイメニューを

お昼ご飯に繰り越してます。



ヨシケイの宅配を始めて1ヶ月半。

正直なレポです。


平日の夜、2人前で

カットミールのコースを

お願いしています。


金額は約6,000円/週です。


メリット

■買い物の頻度が大幅に減った

■調理時間の短縮

■献立を決めなくていい

■毎日届けてくれるので冷蔵庫が溢れない

■不要な日は飛ばして頼める

■色々短縮されてるのに食費はほぼ同じ

■太りにくい

■使いきり量なので食材ロスが出にくい


デメリット

■夕食が不要になったり余った場合

食材によって日持ちはしない物も多い

■たくさん食べる人だと2人前が少ない

■自宅にある程度の調味料がある前提なので

一人暮らしには不向き



こんな感じでしょうか。


今のところ、

メリットがデメリットを大幅に

上回っているのと

我が家にはかなり合ってるので

このまま続ける予定です。


なんと言っても

スーパーに行かなくていいのが良い。


娘用にアンパンマンのスティックパンと

ヨーグルトが毎朝必要なので

週に1回は行きますが

その時に朝昼食のものを買っておけば

追加で買い足しに行くことが

ほぼ無くなりました。



今まで買い物にかける30分

スーパーまでの往復20分

ご飯作る時間30分→15分×5日

献立考えたり冷蔵庫確認したり10分×5日


毎日のことですがチリツモ。


特に今は夕方以降に

お腹が張ることも多いので

何も考えず短時間で作れるのは

助かってます。



好みじゃないメニューもあるので

そういう時は味付けを変えるか

食材自体がNGな場合は

その日の配送を飛ばして注文してます。


コースは色々ありますが

1番安いプチママコースではなく

カットミールコースを頼んでいます。


これは単純に包丁を使いたくないから爆笑


我が家にはお手伝い大好きな2歳がいて

ご飯作る時は

必ずと言っていいほど

椅子を持って隣にくるので

あまり包丁を使いたくなかったのもあります。


カットミールコースは

たまに包丁を使うこともありますが

カットするものがない日が多く

ある時もニラとか青梗菜とかなので

私はキッチンバサミで切ってます。



節約になるか?と聞かれると

同じメニューを全部スーパーで

揃えて買った方が安いのは

比較サイトとかを見ると間違いないです。


ただ、その場合

量が選べない食材は余るし

スーパーに行くと余計な物も買ってしまうので

私は使う分だけ届けてもらう方が

結果的には割安でした。



ということで、私は一応

産後半年までは続けようかなと思ってます。


と言っても産後1ヶ月は

カットミールではなく

冷凍弁当を頼む予定です。


これもヨシケイで以前頼んだのですが

美味しかったよだれ


メニューの充実度やオシャレ度でいうと

ナッシュとか三ツ星ファームには

正直負けますけどね…笑


ヨシケイは定番って感じの商品が多いです。

そのかわりハズレも少なめ。


あと量がやっぱり少なめなので

一品足したりとかは必要かも。


という、正直レポでした!


回し者ではないですが

お試しがかなり安いので

リンク貼っておきます。




世の中には便利なサービスが

沢山出ているので

自分に合ったものを探して

どんどん利用していきたいです。


ではでは!