もうすぐ妊娠9ヶ月。
色々と身体に不調が出てきました
記録のために残しておきます。
■とにかく痒い
1人目の時もだったのですが、
服の生地によって、とにかく痒い!
綿以外受け付けないのか?とも思います。
エアリズムとかのサラッとした生地が
全て無理になりました。
特に授乳ストラップ付キャミソール
新しく買ったのに身体が全拒否…
一時期の事だからと安さで選んだのを
後悔しました。
■足の裏が乾燥、むずむずして寝れない
妊娠後期や貧血気味、冷え症の人に
起こりやすいらしいですが
全て当てはまってる私です。
夜、寝ようとすると
足の裏が熱くて寝れない。
床に足の裏をつけて冷やすと
むずむずはマシになるのですが
逆に冷えてしまうので結果として
悪化するみたいで…
ふくらはぎや太ももを
なるべく冷やさないようにしています。
■花粉症やばい
これは妊娠中だからって訳じゃ
ないと思うのですが
今年の花粉やばい。
普段は目薬するくらいで
薬を飲むこともないのですが
今は連日、夜通し
くしゃみが止まらず
鼻水がエンドレス
処方された漢方効いてない?
くしゃみを何度もするので
お腹がだんだん張ってきて苦しくなり…
夜中2時間寝て2時間起きて、
みたいなのを繰り返しています。
寝る時もマスク必須、
汚いですが夜は常に
片方の鼻にティッシュ
つめてます
そうしないと眠れない
■上の子の赤ちゃん返り
まだ生まれてないよ!と
声を大にして言いたいくらい
妊娠してから今に至るまで
ずーーーーっと赤ちゃん返りしてます。
具体的には
1人で着れていた服を「着せて〜」
ご飯も「食べさせて〜」
靴も「履かせて〜」
ボタンも「つけて〜〜」
今までは1人で出来ていた事が
ほぼ「ママがして!」になりました。
しかし支援センターとかに行って
一緒におままごととしようとすると
「ママはしないで!待ってて!」と
触らせない…
子供心は単純だけど複雑
■貧血
採血で引っかかり鉄剤飲んでいます。
貧血っぽい実感はあまり無く
薬飲んだから動けるようになった!とかも
無いのですが
1人目の出産時に大量出血してから
大変だったので血は沢山欲しい
以上!
細かいことは色々あるかもですが
「全て初期の悪阻よりマシ」と
思って耐えてます。
あの頃は24時間のほとんどを
ソファとトイレの往復で
終わらせていたので…
それを思えば今は
外に出ることもできるし
ご飯も食べれるし
お風呂も入れるので天国です。
もう後は赤ちゃん大きくなったら
産むだけ!
という時期に入ってきたと思うので
イメトレしながら
頑張りたいと思います。
ではでは。