おはようございます
先日行った支援センターで
作りました、鬼のお面。
子供の頃
まだ恵方巻きは全国展開
してなかったと思うのですが
大阪の私が住んでいたところでは
恵方巻きと鰯を食べる習慣がありました。
母からの
「今年はこの方角で!喋っちゃダメよ!」
と、強い圧力があり(笑)
毎年無言で食べておりました。
恵方巻きも切ることは絶対駄目
縁起が悪い!
みたいな事を言われて
一本を子供ながらに
結構必死で食べていたので
大人になっても少し苦手でした
が
最近はハーフサイズが出てる!
しかも種類も豊富!
あれなら私でも最後まで食べきれそうです。
ちなみに今年の節分は
夫の帰宅が夜22時を超えるので
家で食べるか不明
娘はお寿司自体そんなに食べない
私は妊婦で生魚食べられない
ということで
娘と2人、恵方巻きは無しで
簡単な手巻き寿司にする予定です。
昨日は少し体調が悪く
ほぼ寝ていたので
今日は頑張って動きたい!
いってきます。