おはようございます。


今かなりコロナが流行ってますが

この流行の少し前の話です。


コロナは少し落ち着いていて

保育園でRSが流行っていた頃

何故か娘だけコロナ陽性が出ました。


発症の前の週、

義実家は田植えの時期だったので

夫も私も忙しく

娘は土曜も保育園に。


日曜は娘も義実家で過ごしましたが

庭をかけまわっていたくらいで

外出は特にしてませんでした。


保育園ではRSと溶連菌が流行。


月曜日、娘は変わらず元気で登園。


異変が起きたのは火曜の朝。


朝からゲホゲホと咳が出て

熱は37.2。


微熱ですが機嫌が悪いのと

この時流行っていたRSの症状に

ぴったり当てはまっていたので

保育園はお休みすることに。


小児科で診てもらうと

「溶連菌とは違うね〜胸の音がRSっぽい」

と。


しかし、RSもコロナも

検査はしてもらえませんでした。


→私の近所の病院では

「飛沫の飛ぶ検査は医療従事者の

コロナ感染に繋がるので

極力控えるように」と保健所から

指示が来ているらしく、

重症化しない限りなかなか検査を

してもらえません。


アレルギーが出た時も同じで

頼んでも頼んでも

なかなか検査をされず…

これに関しては未だに悶々としてます。


そしてこの日の夜、

一気に39.7度に。


夜間救急に行きましたが

そこでも検査はしてもらえず。


多分RSだろう、

専用の薬は無く時間が経てば治るから

今出されてる薬を飲んでくださいね。で終わり。


悶々としながら

水曜日も39度が続き夜に嘔吐。


木曜も熱が下がらず

食べ物を食べられず

薬も飲めなくなり

だんだん元気が無くなり


RSなのかどうかだけでも

ちゃんと検査してほしい


何か分からないと

何かあってからでは困ると


小児科に電話したら

「まずコロナの抗原検査してから診ましょう」と。


そして、結果はコロナ陽性。


正直、この段階で

コロナに関しては全く考えてなかったので

「本当に?」という気持ちが強かったです。


どこにも出掛けてない期間

周りでも保育園でも誰も感染してない時期で

私も夫もすぐ検査したけど陰性。

どこから貰ってきたのか…


そんな疑問は置いておいて

すぐ保育園に連絡し、クラスは閉鎖へ。


先生も

「娘ちゃんは熱も鼻水もなかったし

元気だったから完全にノーチェックでした」と

驚き。


私も職場を暫く休み

夫はリモートワークへ。


娘は発症から4日目の金曜がピークで

そこから少しずつ回復してきました。


そして、私と夫には感染せず。


私に関してはもう移ってもいいと覚悟して

家の中ではノーマスク

機嫌の悪すぎる&嘔吐の多い娘に

ずっと付きっきりでしたが

感染しませんでした。


抗原検査キットは当時まだ

近くのスーパーに山積みだったので

大量に買って2日おきに検査してましたが

ずっと陰性。


抗体があるかも確認できる

キットだったのですが

私も夫も3回目は未接種のため

抗体は無し。


ここまで濃厚接触なのに家族は陰性で

保育園もそれから誰も発症してない…


夫「これ、本当にコロナなの?

RSでも陽性になるんじゃないの?」


疑いたい気持ちは分かりますが、

検査してもらえない以上

確認する手段もないし…


結果として

娘はコロナになり

家族には感染しませんでした。


という状態になりました。


今の流行ってる時期に

話す事ではないかもしれないのですが


当時は病院や保健所の対応に

かなり悶々としており


(嘔吐が酷くて薬が飲めないと訴えたら

薬飲ませないのは親の工夫が足りないとか

言われた)


時間が経ってようやく最近

消化できてきた出来事です。


そんな娘のコロナ話でした。

ではでは。