こんにちは。

昨日から今日のご飯です。



お昼はアジの刺身が安かったので

なめろう丼。


お肉多めの我が家ですが

まとめ買いの日と別にもう1日、

週2日は魚メインにするようにしてます。



夜はドライカレー。


娘も同じ材料を取り分けて

奥のフライパンで味付けだけ変えてます。




お昼の1人ご飯。

見えないですが野菜の下にご飯があります。


昨日のドライカレーで

ひき肉が少し余ってたので

それを使いました。


敷いてる野菜はこれ。



これも週末に買い足して余ってたので

使いました。

余り物が多いのが主婦ご飯の切なさ。



そして夜に向けて。


チャーシューを仕込みます。

グラム97円だった豚バラ。


実は作るのは初めてです。


旦那が豚の角煮苦手なので

何となくブロック肉を避けてましたが

唐突に食べたくなって。


簡単にしたくて

糸で縛らず

生姜もにんにくもチューブ使用。


焼き目つけたらジップロックに入れて

放置でいいレシピを検索しました。



1切れ味見しましたが美味しかったです。

余ったタレで煮卵も。


今日の晩御飯と明日のお昼ご飯に

使う予定です。



実は娘の突発性発疹が

まだ治まらず…


熱は下がったのですが

発疹が消えるまでは

登園できないとの事で。

あと数日は休みになりそうです。


落ち着いたらこの話も書きたい。


一週間以上

仕事を休むことになり

申し訳ないのと同時に


お給料やばい


という現実が。


6月後半はもう少し仕事できると

いいなと思います。


そして今週の夜ご飯献立です。


月→チャーシュー丼

火→鯖の塩焼き&豚汁

水→肉巻き豆腐

木→お好み焼き&焼きそば

金→野菜の肉巻き

土→冷蔵庫整理


お弁当用の冷食もまだあるので

何も無ければ

買い出しせず1週間過ごせるはず。

多分…(笑)


ではでは、また。