昨日保育園から熱が出たと電話があり

病院へ行くも診断はつかず…


ただ給食も嘔吐したり

機嫌も悪かったとの事だったので

念の為に今日は仕事を休んで保育園も

お休みにしました。


仕事を休みすぎてて

財布が寒いです。


しかも朝起きたら娘は元気。



なので


ここはどうかお金のかからない

遊びをして欲しい。


一応熱からのお休みなので公園は却下。





家にある空き箱、積み木2種(〇と□)、

パジャマの紐(娘に引っ張られて抜かれた)


これを使って





ぽっとん落としを。


「今日遊べればいいか」くらいの

テンションで作ったので

見た目は無視です(笑)


反対側は穴を開けて

紐が引っ張れるようにしました。

(そのままだと長すぎるので

結んで短くしました)



https://www.amazon.co.jp/ジョイパレット-JOYPALETTE-アンパンマン-NEW-まるまるパズル/dp/B001VA8LJ0


お下がりで貰ったアンパンマンパズルに

最近ずっとハマっていて、

似たようなものの積み木バージョンが

あっても良いかもと思って。





今のところ食いつき良し。


ただ四角の穴で丸い積み木も入ってしまうのが

ちょっと残念ですが…(笑)

楽しんでくれてます。

三角の積み木もあったので

〇△□で作っても良かったかも。



そして2つ目はこちら。



飲むR1ヨーグルトの容器に

鈴を入れただけ。


これも振って遊んだり

中の鈴を取り出して1つずつ

中に落としたりと色々遊べます。


ただし中の鈴は口に入れないよう

ずっと付きっきりで見てないと駄目で。


うちの娘は振って遊ぶより

鈴を容器の中に入れていくのに夢中でした。


本人は楽しいけど

親は目の離せないおもちゃです。


家にずっといるとどうしても

マンネリになりやすいですし


かと言って風邪で休んでる時は

どこかに行くことも出来ないので


こうして遊べるおもちゃを作るのも

良いかなぁと思いました。


市販のおもちゃと違って

すぐ傷んでも捨てるのに罪悪感が無いです。

もともと空き箱や空き容器ですし。


保育園のお休みって急だし

仕事も休まないといけないし

気分が落ちそうになりますが


普段時間に追われていて出来ないことを

する時間に出来たらなぁと思ってます。


体調が本気で悪い時は

遊びすら出来ないですしね。

今の時間を少しでも大切にしたいです。


ではでは。