ずっと手帳に家計簿をつけていたのですが


里帰りから帰って暫くして

手帳での家計簿に挫折しました。


1日に買い物する量が多くて

書ききれなくて(笑)


今までまとめ買いが多かったんですが

子供がいると細々と買うものが多い。


1度書けなかったりすると

モチベーションが下がるので、

そこからアプリの家計簿に変更しました。




こちらです。


分かりやすくて付けやすい。



1ヶ月レポートが表示されて

それを画像にして保存できるので

私は2ヶ月分を合わせて印刷してます。



有料ですが入力したものを

全部印刷できます。


データで日付指定して出力するので

これも1ヶ月単位で印刷して

ファイルに挟んでます。


私一人ならわざわざ印刷しなくても

アプリで見ればいいんですが


未だ、まっったく家計に関心のない夫に

少しは関心を持ってもらうために印刷してます。


「今月の分入れたよ〜」って言って

ファイルごと渡すと一応パラパラ見ます(笑)


あ、こんなにかかってるんだね〜とか

他人事のように言ってきますが、

見るようになっただけマシとします。


ただ去年〜今年の3月にかけては

家を買った影響で

払う分、戻り分など沢山あって

収支がとんでもない事になっていて。


赤字も黒字もない状態だったのですが

今月からようやく正常な状態に戻りそうです。


ゆっくりペースですがまた家計のことも

書いていけたらと思ってるので

ゆっくりお付き合いくだされば嬉しいです。


ではでは。