自宅に運んでくれるのは
やっぱり楽だし助かります。
……が、やはり慣れないため問題も。
まずは買ったものから。
初回1,000円オフクーポンがあったので
合計3,885円でした。
割高だけど商品の品質的にはいい感じ。
……が。
本当は7,000円分くらい注文していました。
売り切れと、
抽選になっていた商品は全て落選したので
最終的にこの価格です。
肉や魚や野菜、加工品まで満遍なく
足りない……
結果的に週末
買い足しをする事になります( ̄▽ ̄;)
今はコロナの時期で
宅配が増えてるらしく、
売り切れ自体は仕方ないのですが…
当日届くまで何が売り切れてるのか
分からないのが
まとめ買い勢としては
ちょっと厳しいかな〜と思います。
web上で売り切れててくれれば
別のを頼んだのに…という。
ミニトマトとか別にその種類じゃなくて
いいんだよ〜と思ってしまう(笑)
かなり余裕を持って多めに注文するとしても
野菜や期限の短いものは余らせたくないので
慣れるまではスーパーと併用して
利用したいと思います。
しかしそうなると予算をどうやって組むか…
色々試行錯誤しながらやっていきたいです。