里帰りから戻ってきた時の
金額を計算しました。
大阪⇔福岡の金額です。
コロナの影響を考えて
自家用車で往復すること
サービスエリア休憩はトイレのみ
食事や飲み物は家から持っていって車内で食べる
だったので、
本当に最低限のみ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
高速代
往路8,400円(夜間料金)
復路14,000円
ガソリン代12,000円
合計34,400円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこまで燃費いい車じゃないのですが
道路が空いてたのでガソリンの給油は3回のみで
済みました。
サービスエリアに立ち寄るために
持っていったアルコールスプレーは
ほとんどの場所に常備されていたため
あまり使わず…
サービスエリアでは
スタバやタリーズが開いていて
嬉しくなりましたが
ここは通り過ぎ…
独身時代だったら立ち寄ってたと思います。
赤子は車の揺れが気持ちいいのかよく寝て、
10時間の長旅は想像してたより
何事もなく終わりました。
帰ってきた日の夜も、夜中少しぐずりましたが
朝まで眠ってくれました。
チャイルドシート
かなり奮発して横に倒せるタイプを選び
ベビー用品の中では
1番高額な買い物になったのですが
結果的に買って良かったです。
むしろ大人たちの方が疲労が激しい(笑)
次に帰省する時は
コロナが収まって少しでも
楽しめる状況になれればと思います。