里帰り後の健診も終わったので、
買おうと思っていた色々を
大量購入してきました。
 
 
初心者の私にとって
ベビー用品は種類がありすぎるため
 
アカチャンホンポで
マタニティアドバイザー様の案内を
事前予約しました。
 
この商品案内はベビザらスなどでもやっているみたいなのですが、とても良かったです。
 
「これとこれとこれが欲しい、
これは迷ってる。
買うものは郵送で送って欲しい」
 
などの希望を電話でざっくりと伝えると
 
当日はその希望に沿って
説明や案内をしてくれます。
 
何がいいか分からないまま
迷ったりすることなく
 
1時間程度で一通りの買い物完了。
 
 
広い売り場で
ウロウロするとお腹が張るので
スムーズに案内してもらえて
助かりました。
 
 
ベビーカーやセレモニードレスなど
お友達から貰った物もあるので
 
それ以外で
 
 
チャイルドシート
抱っこ紐
ベビーベッド
ハイローチェア
ベビーバス
哺乳瓶
おくるみ
 
などを購入。
 
 
周りから「ベビーベッド使わなかった」話を
結構聞いていたので
ベビーベッドは購入するつもり無かったのですが
 
母は何故か
ベビーベッドにこだわりがあり
 
「私がお金出すから買おう!
いらなかったらうちに
置きっぱなしでもいいから!」
 
と言ってくれたので(笑)
そこは遠慮せず
ベビーベッドは母持ちで買ってもらうことに。
 
 

 
サンプルやクーポンも色々頂きました。
 
出産前のベビー用品購入代は
まとめて家計簿に記入してるのですが
 
本日で15万円を突破しました。
 
あと細々したものを買い足す予定です。
 
ひとまず大きい買い物は終わったので
安心しました。
 
健診で入院に関する書類や説明も受けたので、
そろそろ入院時の準備を
進めていきたいと思います。
 
パジャマも服も最低限しかないので
カバンに詰めれるものが少ない現状…
 
ものが少ないと普段は楽ですが
事前準備が出来なさすぎて
不測の事態への対応が難しいですね。
 
少し買い足しなどをして
万全に備えたいと思います。