おはようございます。
本日の朝ごはん。
ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトが
安くて普通に美味しいのと
貰い物のイチジクで
満足度を増してます。
食費の節約に関しては
「安いものを買う」
「食材を無駄なく使い切る」
「まとめ買いの時以外は基本的に買わない」
事に気をつけています。
食材は冷蔵庫を開けなくても
見える化したいので
メモに残していきます。
ちなみに使い切った食材には
■マークを付けてます。
これが買い物前になってくると
(これは先週の買い物メモの残り)
これを見ながら献立を考えて
こうしてると
「今日何作ろう」
みたいなのを考える手間が省けますし
材料が冷蔵庫開けなくても分かるので
やっぱり今日鶏肉がいいな、みたいに
気軽に変えることも出来るので
献立に悩むことが少なくなりました。
食材の消費も
計画的にすることで
楽に
出費を抑えて
お得にできます。