別にミニマリストを目指しているわけではありません。

まとめ買い主婦の、
まとめ買い前の冷蔵庫です。

上の段には
ヨーグルト(今日飲む分)
ウィダーインゼリー(体調悪くなった時用)
北海道物産展で買ったものや甘いおやつ

2段目は…
普段は卵や作り置き食材が入ってます。

3段目は、
味噌、豆腐、納豆、柚子胡椒が。
諸事情につき豆腐はありませんが。

4段目は、
貰い物のご飯のお供と、今日の晩御飯のおかずになる予定の鶏むね肉と小松菜(茹でてある)が。

チルド室にはチーズ(スライスチーズとピザ用の2種)


野菜室のすっからかんな様子も撮りたかったのですが。
先週、車の保険更新に行った時に野菜詰め放題をさせて頂いたおかげで。
大量のじゃがいもと玉ねぎが
野菜室を埋めてるため、
今回は割合しました。


ちなみに、我が家の食費予算は
月25,000円(お米代は貰えるので無し)です。

1番予算を圧迫しているのは
毎日のR1ヨーグルト代(2人で月8000円)なのですが…

本当にこれを飲み出してから
酷い風邪は引かなくなったし、
身体の調子もいいので。

が、来年は1年間、私が働けなくなる予定なので、そうも言ってられない。

ヨーグルトメーカーを買ったので、
来月こそ食費削減をどうにかしてやろうと
思っています。