合ってるか、自己責任で。
特許法には120もの「みなす」が規定されている。
そのうち、特許出願が取り下げられたものとみなされるのは以下のパターン。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
・外国語特許出願の所定の提出期間内に、翻訳文の提出がなかったとき(36条の2第3項)
・国内優先権の基礎とされた場合、基礎出願の日から1年3月経過後(42条1項)
・出願の変更があったときのもとの出願(46条4項)
・出願審査請求がされなかったとき(48条の3第4項)
・国際特許出願の翻訳文が原則国内書面提出期間内に提出されなかったとき(184条の4第3項)
・国際特許出願の国内処理基準時の属する日後経済産業省令で定める期間内に特許管理人の選任の届け出がなかったとき(184条の11第3項)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
覚えとけー!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
特許法には120もの「みなす」が規定されている。
そのうち、特許出願が取り下げられたものとみなされるのは以下のパターン。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
・外国語特許出願の所定の提出期間内に、翻訳文の提出がなかったとき(36条の2第3項)
・国内優先権の基礎とされた場合、基礎出願の日から1年3月経過後(42条1項)
・出願の変更があったときのもとの出願(46条4項)
・出願審査請求がされなかったとき(48条の3第4項)
・国際特許出願の翻訳文が原則国内書面提出期間内に提出されなかったとき(184条の4第3項)
・国際特許出願の国内処理基準時の属する日後経済産業省令で定める期間内に特許管理人の選任の届け出がなかったとき(184条の11第3項)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
覚えとけー!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン