次なる場所は



バス🅿️へ



チタンのコップへ氷を10時に入れて3時間半後の13時半過ぎ

氷まだ残ってるスゲ〜ガーン

チタンは熱伝導率が悪いのか?

飲み口すこし丸みが欲しいよなぁ

で、値段が滝汗


スプーンの鏡面磨き体験ができます。300円

このスプーン使い心地?食べ心地?がいい形状だったのでキャンカー用に2本追加購入

小スプーンも家とキャンカー用に購入

見てたらハチミツすくいがあったので購入(何かの番組でやってた)

磨きタイプの小スプーンあると良かったのにな


雑草抜き

根から抜けるらしい


何かご当地物がないか近くのイオンへ走る人

期待して行ってみたが特に無かった

イオンだから無いのか?

が、いつも埼玉で買うすあま発見👀




ご当地スーパーへ行ってみるか

マルイってスーパー

隣にSeriaもあって広くて止めやすい🅿️でした

やっぱり特に無かったなぁ

他にもウオロク、スーパーマルセンってスーパーもありましたが疲れたのでパス


フロ♨️どこへ行こうかな

宇佐美⛽️が道中あるので燃料入れておく



道の駅で見たパンフレットの場所へ行ってみよう♨️

1730到着

第二🅿️入ったけどいっぱいだしスペース的に無理チーン

知らないおじさん地元の方かな?反対側に第三🅿️あるからそっちの方が広いし空いてるよ。と教えてくれた

ありがたい感謝です🙏


混んでるし眠いからちょっと寝てからにzzz

1830だいぶ車が減った

🅿️から走る人 ん?この景色って来た事あるか?

2人して同じ事を思った


湯船多数ありいいお湯でした♨️


どこ行ってもマナーの知らない奴が

掛け湯もせずいきなり湯船へ。しかも子供連れ

家でもそうなんかな?親もそうだったのかな?

ビシャビシャのまま脱衣所へ。拭いてから出てこいや‼️

当たってTシャツ濡らされたので言ってやった

💢💢💢


値段。こんなもんかな

食事もできてゴロ寝スペースもありOK



腹減ったのでメシ

ここ広くて好きです

建物正面メイン🅿️は出入り多くて若い奴らが外ではしゃいでてうるさい

トラックを壁に離れた場所は静か



鳥から揚げはレンチン、トースターでOK

やっぱり揚げたてよりしっかり味が肉にしみてて美味かったウインク

この旅いちばんのメイン⁉️醤油おこわ

腹いっぱい4分の1くらい食いきれなかった

もち米だから更に後から膨れるよね


今日はココでP泊か?と思ったけどもう少し走っとくか

眠くなる前に出発ダッシュ

到着

涼しい👍。ガラガラ。静か

そう言えばココにも♨️あったんだ。忘れてた

交差点の角にコンビニができてた。前からあったかな?

ねむっ。おやすみなさい{emoji:105_char3.png.zzz}