3日(日)待ちに待ったBC

いい天気☀️


858。運動会会場


足慣らしで1本滑ってきたら凄い事になってましたガーン

クローズになってましたからパウダー狙い殺到しますから当然ですね



919。1本目リフトに乗れた

リフト降りてそのまま落としてきたら登り返さんといかん

それにしても凄い行列やな。上まで到達してるし爆笑



少し風あるかな



登山届け出して。ビーコンチェッカーOK

さぁ準備



人が居ない。中●語も聞こえなく静かでいいですね



気持ちいい



時々強い風が吹いてくる

1055ドロップ

気持ち良く田代方向へダッシュ

あっという間にリフト乗り場へ



1115。2本目に並びます。まだいっぱい並んでますよ。

向こうの北斜面へ行こうかな


1つ目の尾根を越えないといけません。遠いなぁ


もう少し



通称三角ドカーンと出てきた。もうちょい



ちょっと休憩でパンを



写真アングル悪かったなぁ

適度に斜度もあり気持ちいい



1430。無事に下山して来ました

🅿️ほぼ🈵


でもね前日の方が楽しかったかな

なのにBCやめられない

嫁さんに下山報告して♨️へ


3日間お世話になりましたお願い

日帰り温泉が近くにあると助かります



17時。ちょっと早い晩めし。モツ煮定食を食べ



関越道。高崎まで渋滞にはまり



よこかわSAで仮眠zzz



4日450。帰りの19号も⛄️


積もる前には抜けましたOK


無事に8時過ぎ🏠到着