12月2日母方の祖父母の墓じまいへ栃木県鹿沼市へ
12月1日は仕事を休んで11月30日夜に出発DASH!

途中の木曽駒高原マイナス5度でした

いつものウシシ



和田峠はマイナス8度!

道の両端には⛄️が

初雪がこんな所で見るとは



今回の寝床は道の駅しもにた

標高あると寒いのでこっちにしました

国道沿いなのでみょうぎより静かに寝れず



朝は寒かったなぁ



朝から

寒いのに

牛乳感強めのソフトクリームでした

まぁまぁかなリピ無しですが😁

で、

隣の店です


これ!

マジうま👍👍👍👍

カリッ、トロッ、甘〜いネギ

ヤケドに注意⚠️

あまりネギ好きじゃないけど美味かった

また食べたいな

そして外は

ネギ屋さんか!ってくらいの しもにたネギ だらけ

流石に買って行けないな

車内が大変な事になってしまう


次はココ


群馬のB級グルメ

焼まんじゅう

香萬さん2回目の来店


弟にもお土産買ってウチにも😁



さぁ

この ふがし 何処の道の駅で買ったかなぁ?

道の駅や店を探し回ります

水野製菓さん

12個入り1箱6000円ネットで売ってるんだけど12個って食い切れん

売ってない

どこで買ったかなぁ?


これも外せない

イモフライ

今回はソースも購入


そしてレモン牛乳

メーカーが違う

味の違いわかりません

普通にレモン牛乳だったけど



これはオーソドックスなやつ

やっぱり変わらない様だけどなぁ



19時前。宇都宮に予約してたホテルに到着

餃子の店ハシゴしようと思ってたけど食べっぱなしで腹が減ってないのでやめ

朝食は予約する時に無しで予約したみたいだ

パンも残ってるしお墓に行きながら食べればいいか。と言う事に😅


満室に近い状態でしたが皆さんお金持ってんだなぁ