前回の釣行した時に晴れてたけど全く充電されてなかった


地デジなら100Wのパネルで足りてたのに


良く見ると


これがホットスポットと呼ばれてるやつでダメになった痕跡か?


では、ソーラーパネル剥がしますか

びっくり

外周、真ん中横方向に両面テープで貼り付けてましたが

両面テープ頑張ってくれてました。ありがとうお願い



塗装まで剥がれたよ


そして

ベースと塗装の間に水が入り込んでボコボコ水ぶくれ


そしてパネルの所だけ茶色に変色

ベタ貼りだから発電時の熱でやられたんだろうなショボーン


今度のソーラーパネルは表面ガラスの普通のパネルにします

もうフレキシブルは懲り懲りだショック

170W3枚の予定。200W3枚にしたかったがスペースが足りなかった

ソーラーパネルも安くなったよなぁ〜


とりあえず170W1枚上げてみた

フレキシブルと違って重いね。9キロ

ルーフベント使ってないから撤去して400W1枚でも良かったかな



ルーフエアコン後方に200W1枚付くけど170Wに揃える



とりあえず 1枚取り付けてみた

ケーブルはまだ固定せずに


片方は長番にしてルーフを洗える様に取付


曇っててもしっかり発電してくれ、試しに半分隠しても14V近く出てました

今のソーラーパネルって凄いね拍手

残り2枚付けますが前側は塗装が剥がれてるから塗装修理してからだね