1時到着した時には☃️シンシンと降っていた

朝まで弱まる事なく降っていて欲しい😁

💤



☃️降ってました👍

ステップにも15センチ超え


ソリッドボードで朝一スタート

軽い!寒い!風が強い!パフパフだ

バリバリ底付き。下はガリガリ、ボコボコ

でも楽しめる😆



雪も止み青空が出たり



曇って☃️が降ってきたり




コケてもがいてる。と思ってたら

ツリーホール?沢?に落ちたみたいだ

だからロープが張られてたんだね


枝が見えたからツリーホールだと思ってたら小さな沢でした


リフトから次々と大丈夫かぁ?上がれるか?と声掛けてたら周囲から集まってきて引き上げてました

良かった良かった

ソロボーダーだったみたい

他人事じゃないね気を付けないと😅




探検してたら

スキーヤーが入って行った




まぁまぁの斜度でいい感じのスパン

時間3から4本行けるかな

リフト2本乗らないと行けないのが

それが休憩




830から休憩なし1500

いっぱい滑った もう疲れた😅

今シーズンもありがとう!また来シーズンもお願いします




BC行くと2つ目の橋の所へ出てきます

ここから道路を歩いて帰ります




野沢に行った時以外ずーっとマルタカの野沢菜だったんですが2年くらい前から翌日から3日目には酸っぱくなり始めたりするので




以前わさび風味を買ってまぁまぁ美味かったこれに変えてみた

少ししょっぱいかな

でも👌



今回は底付きパウダーだったけどいっぱい遊べたなぁ

あとチケットはアライ、野沢、妙高

消化できるかな?!