日曜の琵琶湖状況は


昨日と変わり無いですね

マイナス48センチ

表面水温は14〜15度でした

立ち込んでると冷たさがジワジワ伝わってくる



830 打ち返し

センサー鳴るかなぁと思いながら準備してたけど鳴りませんでした

寒い


1010センサーONルンルンルンルンルンルン

No.2北側の竿です

クリック音が聞こえる

バサーも竿を見てる

この密集した藻の中を84mまで走ってるよ滝汗



苦労しました

94センチ クラム20/ソース15

反対側のお腹ケガしてましたので手持ち写真なし大きさだけですぐ帰ってもらいました



昼間に釣友が遊びに来て帰った後に夜勤入りだから朝までやろうか悩んでる時にセンサーONルンルンルンルンルンルン

一定速度のクリック音が聞こえてくる

これだけ藻が密集しているのに

竿に着いてもまだ出ていく

午前中よりも大変でした滝汗


16時 無事にキャッチ👍

デカいゾー



スケール足りないし笑い泣き



105センチもあった14.3キロ

クラム20/ソース15


サイズの割にはスマートで好きな体型ニコニコ

これで帰る決断できました

帰宅どころか納竿してもいいサイズだね✌️

と言う事で撤収




3箇所中2箇所ひっそりやってたポイントを半分潰され、乗っ取られてしまったので新規ポイント開拓した釣友も80台2本ゲットできたみたいだし

良かった良かったニコニコ

でも新規で80台2本すごいよなぁ

逆に来春が怖いわ滝汗



スノボーシーズンまで何をする?!