嫁さん良くわかってます
ボード行かないの?
だって日帰りじゃん
1日まで滑ってくればいいじゃん
ふつうに言われた

年内は行かないと昨夜決めてたけど
ダメですねぇ
天気予報、ライブカメラ見てたら心が(^^;;

イメージ 1

ヤバイっしょ

1615出動です
作ってくれたオニギリ持って
釣りの時と言い感謝ですm(_ _)m


20時いつもの場所に到着

イメージ 7

4時間弱。
まぁまぁのペースで走れたからねd(^_^o)

イメージ 2



これが無いと大変な事に

イメージ 3


久し振りに会いました。すあま

イメージ 4

もちろん買い占め。と言っても3つ

一番の目的は

イメージ 5

昔は近くのスーパーにあったのに
なぜか?長野でもなかなか売ってないんですよ
信州一なのに^_^



これマジでヤバイ

イメージ 6

絶対にチェーン巻かないとダメなやつだ


高速へ乗る前に凍結防止で3号軽油を給油。軽油はめんどくさいネ

イメージ 8

あまり入らなかった(^^;

イメージ 9

あと100キロくらいかな


須坂長野東からチェーン規制
だんだんと白く

イメージ 10




妙高やーめた
豊田飯山で出ると
ダメだこりゃ
即チェーン巻き巻き


しかし
残りわずかで上がりきれず
また先シーズンと同じ場所です
ならばFRに
Uターンできる場所まで1キロちょっとバックで下山
バックで2.3キロ上がります!
久し振りですな
おんたけスキー場以来かなぁ


フロントが重いのが良くわかる喰いつきが違います
グイグイ行きます


到着しました\(^o^)/

イメージ 11


Pの中もヤバ(°_°)
止まったら最後。こんなデカイ車体1人ではなんともできんし
グルーっと1周して止める場所を選び一気に


イメージ 12

時間は15分すすんでる時計なので(^。^)


ステップ以上のひざ上パウダー

イメージ 13

あと2~3回踏めば良かったな
通路が狭い


途中2台しか車が来なかったのが不幸中の幸いだった
真似しない様にネ(^^;;


明日の雪質が楽しみです^m^
今シーズン初にしてこの試練
疲れました(*_*)
おやすみなさい(-_-)zzz