昨日は息子と初滑りに妙高へ行って来ました
年末にスノボーへ行ったのなんてどんだけ振り
25年か?!
ツリーで太もも位のパウダーはパウダーだったけど重かったな~
で
1シーズン落ちですがおNEWの板
ヨネックス製のラバースと悩みましたが初めてのバートンにしてみました
ESTのバインディングは金欠なので買えません
なのでスムースから外して使い回しでバートンのカーテル
スムースには2014モデルのカーテルを付けて予備板として持参
感想は
パウダーでスピードの落ちない斜度のある所では確かに浮力が凄いです
後傾にならなくても勝手に浮いてくれます
しかし、斜度の無いタラタラ面ではスピードが落ち埋まる傾向に
スピードが落ちた時にターンをすると急に切れ込む感じも
1日滑って軸足の右足が非常に疲れました
板の走りはヨネックスの方が断然いいですネ
キャンバーに慣れてるからまだまだ板に乗れてないのかなぁ?
年始にもリトライします
2017年も残り6時間ちょっとで終わりですね
皆さん良いお年をお迎えください
ありがとうございました
年末にスノボーへ行ったのなんてどんだけ振り
25年か?!
ツリーで太もも位のパウダーはパウダーだったけど重かったな~
で
1シーズン落ちですがおNEWの板

ヨネックス製のラバースと悩みましたが初めてのバートンにしてみました

ESTのバインディングは金欠なので買えません
なのでスムースから外して使い回しでバートンのカーテル
スムースには2014モデルのカーテルを付けて予備板として持参
感想は
パウダーでスピードの落ちない斜度のある所では確かに浮力が凄いです
後傾にならなくても勝手に浮いてくれます
しかし、斜度の無いタラタラ面ではスピードが落ち埋まる傾向に
スピードが落ちた時にターンをすると急に切れ込む感じも
1日滑って軸足の右足が非常に疲れました
板の走りはヨネックスの方が断然いいですネ
キャンバーに慣れてるからまだまだ板に乗れてないのかなぁ?
年始にもリトライします
2017年も残り6時間ちょっとで終わりですね
皆さん良いお年をお迎えください
ありがとうございました