とうとう今シーズンの滑り納めが来ちゃいました(T_T)
日曜は朝から雪がチラついてどんより空
8時43分のシャトルバスに乗り奥志賀高原まで移動
1本目から横浜のTさん前日足を捻り痛い痛いと
もうダメと3本だけ滑りバスで帰還
いつもムチャするからぁ~(-。-;
パークを発見
大小それぞれの3連発のキッカー。その下にはBOX、レールが数本
パーク専用リフトみたいな様な感じでリフトがある
d(^_^o)バッチリです
11時45分で強風のためゴンドラ運転見合わせると放送が(*_*)帰れなくなる!
ギリギリでゴンドラへ
志賀高原はボードに厳しいスキー場なんです(^^;;
ハイシーズンはわかりませんがネ
この時には雪が本降り
何本か滑り終了
昼メシは下山してからに
キーカードを返却し忘れた!!(◎_◎;)
大丈夫です
ついでなので昼メシに
数量限定ソバがまぁまぁ美味かったです。
ソバの風味があったのですが十割ではありません。ちゃんとツナギを混ぜてますね
信州中野から高速へ
カラムーチョなんて辛くありません
辛いを通過して痛いです。目が覚めます
塩尻北からベタルートへ
19号のライブカメラを確認
スムーズに走れ23時に到着です
帰りの経済ルートは疲れますなぁ(^^;;
これからは釣りシーズンに入りま~す(^O^)/
日曜は朝から雪がチラついてどんより空
8時43分のシャトルバスに乗り奥志賀高原まで移動
1本目から横浜のTさん前日足を捻り痛い痛いと

もうダメと3本だけ滑りバスで帰還
いつもムチャするからぁ~(-。-;
パークを発見


大小それぞれの3連発のキッカー。その下にはBOX、レールが数本
パーク専用リフトみたいな様な感じでリフトがある
d(^_^o)バッチリです
11時45分で強風のためゴンドラ運転見合わせると放送が(*_*)帰れなくなる!
ギリギリでゴンドラへ

志賀高原はボードに厳しいスキー場なんです(^^;;

ハイシーズンはわかりませんがネ
この時には雪が本降り
何本か滑り終了
昼メシは下山してからに
キーカードを返却し忘れた!!(◎_◎;)
大丈夫です

ついでなので昼メシに
数量限定ソバがまぁまぁ美味かったです。
ソバの風味があったのですが十割ではありません。ちゃんとツナギを混ぜてますね
信州中野から高速へ

カラムーチョなんて辛くありません
辛いを通過して痛いです。目が覚めます
塩尻北からベタルートへ
19号のライブカメラを確認

スムーズに走れ23時に到着です
帰りの経済ルートは疲れますなぁ(^^;;
これからは釣りシーズンに入りま~す(^O^)/