タモの柄を立て掛けていたら倒れた
不運にもブロックの角に直撃!
致命的なキズ
と言うより2番が一部割れてしまった
(;_;)
このまま使ったら完全に折れる

磯釣りから10年以上使ってきた
エアノスNF5.0
はじめはコイ釣りと兼用で使ってた
磯タモの柄は軽くていいんですよね~
(^w^)
いつだったか
親切心でおじさんがタモ入れをしてくれた
ポキッ!(◎o◎)
弁償します。と言ってたけど気持ち的にふっ切れた
2本抜いて3mちょっとコイ用にしよう!

そして
今まで使ってきた
キズだらけだけどいろんな思い出が…
(T_T)

このままでは何ともならないので
いつものオークション

検索するとお手頃な値段でガマ磯4.5のタモの柄が送料入れても1万5千円
ポチっと

今日届きました
(^_^)/
マジで中古?ってくらいキレイ

今までより軽く細身!
海なら扱いやすそう
(^_^)v
タモを付けてみると
かなりしなります
(^_^;)
魚を入れた事を思うと折れるか!?

とりあえず抜かずにこのまま使ってみる事にしよう

いつ折れてもいい様に古いタモのネジはとっておこう
(^_^;)