先週は夜勤明け

余呉へ行くか?
先週の琵琶湖の船溜まりに行くか?

その前に子供達の学芸会を見に行ってからの出発
3年生は午後の最初
6年生は一番最後かよぉ~
(*_*)

午前中にある程度準備して2時間ほど
(-_-)zzz

1時から3時過ぎまで学芸会を見に小学校へ
イメージ 1
眠いっす(>_<)

結局出発は5時過ぎに
途中で買い物とか晩メシ食ってたら9時に到着

今回は下の息子だけ一緒に来た
そして、バス釣りしたいと言うので余呉に決定
ダウンショットで根掛りのしにくいビジター前に
ココは春には楽しませてくれるが秋はどうなんでしょう?
あれだけ水面まで藻がびっしりあったのが無くなっている
しかし、右へ投げるとまだまだ藻がある
日付けが変わったくらいにセンサーで起される
50位のチョン鯉クン
その後は朝までぐっすり
(-_-)zzz

6時ころ打ち返してる時に
「今日ワカサギ釣りの安全祈願あるからどいてもらうかも」
と言われた
しかし、大丈夫だった
(^_^)

桟橋でワカサギの試し釣りしてたけど朝は釣れたが、昼からはギルばっかりと言ってた
(^w^)この水温じゃまだまだギル君は元気ですからネ
 
で、この前は湖全体的に見て満員状態だったのが、今回とても少なかったみたい
夕方4時センサーが鳴る事もなくタイムアップ
 
やっと!?例年の寒さになったかな?
夜中に9度。朝は10度と寒かった
水温は17度
 
 
その帰りの道中にアクシデント発生
あ~あ諭吉さん何人ウチから家出していく!?
おかげで2~4週間は引きこもりとなります…