夕方から秋の琵琶湖大会が始まりました

大会の時は1人で来れるので自分のペースで1日が過ごせるのだ
(^_^)

ならばイライラせずノンビリできる人気のない水のキレイな静かな所
湖西しかない!

今回の場所は時々オカッパリのバスマンが来るだけだ
来てもすぐ居なくなってくれる
来ても南湖の様にマナーの悪い人では無いので何も心配はいらない
ボートはエリを的に絞って来るので心配しなくて良い


前に魚探で調べたら好きな底である
浅場、深場、カケアガリ、藻、くっきりわかり時期に合わせて好きな所を攻める事ができる
底のベースは砂地で手前は石がゴロゴロしてる感じ
50m投げれば砂地で何も無く8mも落ち込んでいる
藻の帯は28~46m
カケアガリは20mにあり2→3.5へ落ちている


ひとつ問題が
既に4本それが70台
これでは話にならない
普段の釣りなら良いけど
どーせ釣れるのであれば70が4本より90台1本でいいんだけど…
(^_^;)

あと2日!
笑って終われるか?悔しい思いをするか?

それにしても雨が強い