連休に近所4家族でキャンプに行くが今年の連休も普通の休みもズレて休みが合わず中止になった
なので、姉さんファミリー&ジジ・ババの計11人で長野の白馬はいつものキャンプ場へ行く事になった
設備、サイトは整ってないが最低限の簡易トイレと炊事場
そして側にキレイな川があるので◎
(^_^)
予約できないのが難点ですがね~
なので、姉さんファミリー&ジジ・ババの計11人で長野の白馬はいつものキャンプ場へ行く事になった
設備、サイトは整ってないが最低限の簡易トイレと炊事場
そして側にキレイな川があるので◎
(^_^)
予約できないのが難点ですがね~

子供達もワンコも興奮してました
特にワンコは初めてのキャンプだったのでブヨが心配でした
で、初めてのダッチオーブン
まるごとキャベツ煮
大成功(o^-’)b うまかった~
食べる事に集中して写真わすれちゃいました
思い出した時には空っぽに
(^_^;)
夜のマッタリな時間に子供達は焚き火台の残り火で
火遊びしながら!?マシュマロ焼きです

キレイな水の池でニジマス釣り
水温18度でしたね
黙って釣らせていると追加料金が…
(◎o◎)になってしまうので途中で
ハイおわり~

その後はみんなで川遊び
子供達は2日間とも午前中から川遊びしてたけど飽きないのかね~

水温10度ってとこかな
シモヤケみたいに痒くなっちゃった
(^○^)
2日間ノ~ンビリまったりと過ごせました
が、2日目の夜から雨
夜中に何かテント内に水!?
(°□°;)
テントで3人寝てたけど下の息子はキャンカーへ移動
上の息子と2人でテント泊となりました
最終日の昼はソバ打ち体験
その前に一番イヤな片付け
(>_<)
スクリーンテント&テント&サイドオーニング共にギリギリまで出しといたけどスクリーンテントとテントが微妙にジメってました
まぁ時間が無いので汗ダクになりながら撤収
13時からソバ打ち


ウチは去年やっているので何となく上手に出来ました


初めて身内だけでのキャンプだったけど楽しめたかなぁ って感じかな
(^_^)
タダ天気だけが(-_-;)
今年はあと何回キャンプ行けるかなぁ~