早いもので前回の車検からもう2年だ
ホーンをノーマルに切り替えて
デコッパチのマーカーを青→白に交換
ここから問題が発生
後ろのルーフマーカーの電球が切れてたので交換したけど×
電圧は?
12Vあるなぁ
金具のサビか?
ペーパーでゴシゴシしても×
LED電球は?
やっぱり×
とりあえず反対側マーカーの電球を外して点灯しない様にした
それと去年だったか?
ブーツ交換した時にブレーキディスクの段差が2ミリくらいあったのでフロントだけ研磨依頼
そして
ATオイル
冷却水
ブレーキオイル
の交換を依頼
7万5千キロ超え
そろそろマジでタイミングベルトの交換も考えないとなぁ
国産車だとこんなに早く交換しなくてもいいのに
っていうか今はベルトじゃないしネ
さぁ
今回はいくらかかるかなぁ
15万?16万?
秋の初釣り予定だから木曜日には帰って来て欲しいなぁ
ホーンをノーマルに切り替えて
デコッパチのマーカーを青→白に交換
ここから問題が発生
後ろのルーフマーカーの電球が切れてたので交換したけど×
電圧は?
12Vあるなぁ
金具のサビか?
ペーパーでゴシゴシしても×
LED電球は?
やっぱり×
とりあえず反対側マーカーの電球を外して点灯しない様にした
それと去年だったか?
ブーツ交換した時にブレーキディスクの段差が2ミリくらいあったのでフロントだけ研磨依頼
そして
ATオイル
冷却水
ブレーキオイル
の交換を依頼
7万5千キロ超え
そろそろマジでタイミングベルトの交換も考えないとなぁ
国産車だとこんなに早く交換しなくてもいいのに
っていうか今はベルトじゃないしネ
さぁ
今回はいくらかかるかなぁ
15万?16万?
秋の初釣り予定だから木曜日には帰って来て欲しいなぁ