子供達の運動会

朝から場所取りで近所の人と学校に行って来た
2年前まで前日から場所取りしてても良かったんだけど

今は… NG (@_@)

8時15分に開門だが30分前に学校へ

長蛇の列(◎o◎)
開門と同時に門へなだれ込む

こうなったら列も何も無い

小さい子はコケてるし
カートから荷物を落としてる人はいるし
足がもつれてグランドの真ん中でコケてる人はいるし(^o^)
スゴイ争奪戦である


何とかいつもの木ノ下へ3家族共に取れた
(^_^)v

でも社会人になってここまでダッシュしたの初めてだ
(^_^;)
あと4年間も年に1回はダッシュしなきゃいけないのかぁ…
(>_<)

昼メシ後
1発目から親の競技

綱引き

これは町内の運動会でもそうですが綱を引っ張られると
本気モードにスイッチON
みんな言ってました
僕だけじゃなかった
(^_^;)
おかげで手にマメが…
それと靴底が ベロ~ン と剥がれて壊れちゃいました

今年も運動会が無事に終わりました

さぁ
子供達の帰りを待ってY湖に出発です
が、眠いです(+_+)

またカラムーチョか辛イカのお世話になりそうですネ