ラボではおなじみの「歓迎」の時に歌う「ユポイ」、ボーイスカウト・ガールスカウトでは定番のアクションソング「ユポイヤイヤエーヤ」、をピアノソロアレンジしてみました。修学旅行などのレクリエーションや、キャンプファイヤーのスタンツなど、どこかで歌った経験がある方も多いでしょう。

ただ、歌詞が意味不明すぎて、何語なのか気になります。
 

 

0:00 Epo i tai tai e
1:15 ユポイヤイヤエーヤ
2:06 He Puru Taitama 


海外ではエポイタイタイエ(Epo I Tai Tai E)、です。

 

 

(楽譜の出典は「ラボの徒然bot@ネタ不足」@labo_tsuratsuraさん/詳細は後述。)


曲名:「ユポイ」または「ユポイヤイヤエーヤ」「ユポイヤイヤイエーヤ」

歌詞:
オ ユポイ ヤイヤ エーヤッ
オ ユポイ ヤイヤ エーヤッ
オ ユポイ ヤイヤ ユポイ トゥキ トゥキ
ユポイ トゥキ トゥキ エーヤッ

(または、)
オー ユポーイ イェイ イェイ イェーヤ
オー ユポーイ イェイ イェイ イェーヤ
オー ユポーイ イェイ イェイ 
ユポーイ トゥキ トゥキ
ユポーイ トゥキ トゥキ イェーヤ

ラボ・パーティーは、この謎の歌(他に「ヴィスタ」もある)のせいもあって宗教かと勘違いされがちなんですが、この歌はボーイスカウト・ガールスカウトで歌われるスカウトソングとして紹介されていることが多いです。手遊び歌(動作歌・集団遊び歌・レクレーションソング)ですね。歌詞が全く意味不明で、どこの国の言葉かもまったくわかっていません。
ネットには、スペイン語、アイヌ語、マオリ語説が挙がっていましたので調べてみました。

★スペイン語説→全く情報なし。似た音の言葉はみつかりませんでした。

★アイヌ語で「ユポイ=歓迎」の意味説
ラボ・パーティーのどこかのテューターさんがこの説を言っていましたが、どうでしょうか…。アイヌ語辞典でそれっぽい言葉を調べてみました。

オ =それ,そら,ほら,はい:呼びかけの言葉
ユポ =お兄さん
ウポポ =歌、座り歌、 輪唱歌
ウポポイ =大勢で歌うこと
イェ =…を言う、 …を話す、 …に言う。
ウポポ イェ =ウポポを歌う。
ヤ =~ですか? ~です
トゥキ =盃

・・・似た音の言葉がいろいろ見つかりました。
ということは、
「オ ウポポ イェ イェ イェー ヤ」=ほら、座り歌を歌います(?)
「オ ユポ イェ イェ」=ほら、お兄さんに言う言う(?) 
「オ ウポポイ イェ ヤ」=それ、大勢で歌を歌います(?)
「ウポポイ トゥキトゥキ イェー ヤ」=大勢で歌う、盃、盃、言います(?)

憶測でしかありませんが、「さぁみんなで歌おう!盃もってこい!歓迎だ!」っぽい雰囲気にも聞こえますね(?)。
 

 


★マオリ語説→こちらの有料記事がソース。

https://e-magazine.latina.co.jp/n/nbcd9c2cd17e3?magazine_key=m8f51c52025ec

ニュージーランド先住民マオリ族が、「ユポイ」と同じメロディの歌を歌いながら「ハカ・ポイ(haka poi)」を踊ったとのこと。ちょっと興味深い記事ですが、私は全文は読んでおりません。
ハカ・ポイとは、マオリの伝統的踊りで、植物の繊維などを球状にして紐に結びつけたもの(ポイ)を振り回しながらうたい踊る様式の踊り(ハカ)とのことです。現在では女性の遊戯踊りと見なされていますが、かつては若い男性も行う儀礼的な踊りだったらしいです。
───────────────────
マオリ語辞書も調べてみましたが、似た音の言葉はみつかりませんでした。

ちなみに歓迎=Nau mai、歌う=Waiata
───────────────────

…ここまででマオリ語説の調査は難航していましたが、twitterでユポイの楽譜を見つけました!(上に載せた楽譜)
(「ラボの徒然bot@ネタ不足」@labo_tsuratsuraさん)

 

https://twitter.com/labo_tsuratsura/status/426863018673070080
 

https://twitter.com/labo_tsuratsura/status/1165262804942610432

元々はニュージーランドのマオリ族の古い歌だそうです。
メロディはラボで歌うのとは若干違います。
以下、楽譜からの引用。
『EPO I TAI TAI E → (I Will Be Happy - 私は幸せになります)の意

Epo i tai tai e, epo i taitai e, 
Epo i tai tai, epo i tukituki,
Epo i tukituki e.
→I will not be sad, I will be happy. (私は悲しまない。幸せになるよ。)

This is a folk song of the Maoris, the first inhabitants of New Zealand, who belong to the Polynesian race.』
───────────────────

こちらのサイトでは「ハワイアン(ポリネシアン)キャンプファイヤーソング」と紹介されています。

 

トップページ - ガムナットミュージック


以下、サイトより引用。
『Épo i tai tai e,
Épo i tai tai e.
Épo i tai tai,
Épo i tuku, tuki,
Épo i tuki, tuki, e.

(説明文の一部を和訳)
この曲のさまざまな翻訳がオンラインで見つかります。 翻訳を提案する場合、私は「私たちは悲しむことはなく、ただ幸せになるだけです」と選択します。 一部の翻訳やこの曲の背後にある歴史は子供にはふさわしくありませんのでご注意ください。 したがって、保護者や教育者には、これが不快にならないかどうか独自に調査するようお願いします。』

ユポイの起源は、ニュージーランドのマオリ族、なのか、ハワイなのか、もしくは、ハワイ諸島・ニュージーランド・イースター島の3点を結ぶ、ポリネシアの島々のどこかなのでしょうか。

この歌の背後にある歴史とは…。気になります。
───────────────────
…ですが、調べた結果、やっぱり意味はこれでいいです!
ユポイの意味は、I will not be sad, I will be happy. (私は悲しまない。幸せになるよ。)です!終わり!!
───────────────────

 

 

 


人気ブログランキング