「おはようのうた」というタイトルは数多くあり、どの歌なのか大変まぎらわしいです。

こちらは、歌いだしが「♪おはようおはようせんせいおはよう」で始まる歌です。

 

発表会に関連して、2歳児クラス担任からの依頼で急遽、楽譜を作りました。朝の会の様子をそのまま舞台で発表して親御さんに観てもらうとのことで、毎日歌っているこの歌を歌います。
未満児さんクラスは、発表会など大勢のお客さんを前にして、普段と違う雰囲気を感じとり、不安で泣いてしまうことが多いです。いかに安心してできるか、の保育者の配慮がとても大切になりますね。広い舞台で観客に対峙し、矢面に立たされる未満児さんが、不安でわけも分からず泣くような発表をしばしば目にします。いくらかわいい衣装を着ていても、着せられる感・やらされる感でいっぱいの発表は子ども目線に立っていないと思います。目の前に安心できる保育者がいて、いつもと変わらないことをする、又は、舞台に立つのが難しければ日頃の様子を映像で流す、という発表の方法もいいかもしれませんね。

 

0:00 和音付け加えワンパターン版
0:25 原曲楽譜版


おはようのうた - 作曲 : 河村 光陽 / 作詞 : 田中 忠正 

①おはよう おはよう
せんせい おはよう
みなさん おはよう
お日さまにこにこ よい天気
今日も なかよく
あそびましょう

②おはよう おはよう
せんせい おはよう
みなさん おはよう
お砂場 ブランコ すべり台
今日も みんなで
あそびましょう

③おはよう おはよう
せんせい おはよう
みなさん おはよう
お唱歌 おゆうぎ 鬼ごっこ
今日も 元気に
あそびましょう

印刷用楽譜はこちら(楽譜作成には手間がかかるので、有料での提供とします)。
★おはようのうた - A4/2枚/PDF/¥180

 

 


人気ブログランキング