【有松・鳴海絞り】
江戸時代から続く伝統の絞りの技
https://shibori-kaikan.com/tiedyeing
オトナの夏のゆかたとして人気です。(襦袢を着て着るのは少し暑いです)
絞りの浴衣生地は、軽くてふんわりしています。
独特の凹凸で肌に張り付かず、南国や夏にぴったり。
また絞りの浴衣はクリーニングもアイロンも不要(むしろ、ペタンコにしないで😅)
手軽に自宅で洗濯できるのがgood‼️
またゆかたに半幅帯は定番ですが、夏の名古屋帯を合わせることで着姿がオトナっぽくなります。
白い帯も万能です。
絽綴れ
羅の帯
博多帯も良いかもね



