台北アートブックフェア(art) | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

2ヶ月前に台北から40分程の宜蘭で行われた文化庁主催の展示

台湾、中興文創園區

【Evolution of Paper展】

June 30 2018 to August 12 2018

https://m.facebook.com/EvolutionofPaper/


からのご縁で、


今回


【Taipei art  book fair】

松山文創園区 12th-14th Oct 2018

草率季


に呼んでいただきました‼️






私達は art  book fairは 初参加。
まるで予備知識もないまま、
またキュレーターが入って下さった為に、
展示作品、展示方法、経費などもほぼ、全てお任せで(≧∀≦)

主体制はない参加の仕方でしたが…



皆さま、一年前くらいにブース出店に申し込み、参加費を払って販売したいものを展示する
らしく、気合いの入り方に温度差を感じる初日となりました💦💦


プロからど素人までが参加されていて(笑)
それが台湾の特徴なんだ、ということで…
いろいろな意味で面食らっています。





でも
(同じローカル枠でありながら)お隣が
渋谷のギャラリーさん→tokyoartsgallery

オーナー兼オーガナイザーの方自らいらしていて、勉強になるお話をいろいろ聞かせていただく、という超ラッキーな展開となりました💖










ここが、また次に繋がっていく

そんな機会になる(する)んだよ


という言葉が印象深く、
また、その通りになっていきそうで

3日間を存分に楽しもうと思います。







チケット売り場





入り口びっくりびっくりびっくりびっくり





面白すぎる‼️













お客様も興味シンシンオン